Oops! It appears that you have disabled your Javascript. In order for you to see this page as it is meant to appear, we ask that you please re-enable your Javascript!

【中川シーバス釣行】秋の終わり、冬の始まり…

寒くなってまいりましたが、久々の近所釣査へ!

まだ秋?もう冬?さて、どうでしょうか…

二日分の釣行です。

DAY1:すっかり冬の湾奥河川

釣行データ

  • 日時:12月8日1:30~4:30
  • 場所:中川下流域
  • 気温:4℃
  • 風速:北東3m
  • 表水温:9.4℃
釣行時のタイドグラフ

多くのシーバスが産卵行動へと移る12月。

産卵場所へと向かうシーバスを追いかけて、干潟ウェーディングやらランカー便やら、どうしても南方への釣行が増えてくる季節…

 

思い返せば、かれこれ2週間近く湾奥で釣りをしていない…

 

魚数は減ったとはいえ、大型のチャンスでもある季節!ホームエリアの状況はチェックしておかなければと、仕事が終わってから近所の中川へ。

ここ最近の寒波のせいで、かなり寒い。

気温は4℃、表水温はついに10℃を切ってきた。

ベイトっ気も無いし、全く釣れる気などしないけど、状況確認のために上から丁寧にレンジを刻んでいく…

 

案の定、上~中層まで全く反応無し。

 

ボトムを探ってみようと、ミニエント70Sをフォールさせていったら、カッ…という小さなバイトが出た。

 

居たねぇ…

 

そのままミニエントで攻めて行くが、反応はそれっきり…

不本意だが、、こんな厳しい状況ではVJに頼るしかなさそうだ…

リトリーブスピードと、トレースコースを調節するために、何度か立ち位置を変えながら探っていくと…

 

ドンッ!

 

やっと乗った!

割りとマトモなサイズっぽい感触だったけど、10秒ほどファイトした所でバレてしまった(TдT)

そして、VJでもバイトが途絶える…

 

最後は、波動が強い鉄PAN-Vibを通してみて、ダメなら帰ろう。

ジャクソンの鉄PAN-Vibは、巻き抵抗が重いので早巻きを多用する人には不評だが、流れが早くてもボトムでしっかり粘ってくれるし、波動が強いので強制的に魚のスイッチを入れやすい。

流れが走っているので、一番重たい26gで橋脚の裏で粘るようにボトムをこすりつけてくると…

 

ヒット!

 

プルプルプル…軽い(;´∀`)

上がってきたのは…

カワイイセイゴちゃん!

でも、指の感覚が無くなる位粘って粘ってやっと出た一本!

 

嬉しい(∩´∀`)∩ワーイ

 

この後も数回バイトは出たが、いずれも乗らず。

寒さが限界に達したので、この日の釣りを終了にしました。



DAY2:最後まで諦めなければ…

釣行データ

  • 日時:12月9日3:00~6:00
  • 場所:中川下流域
  • 気温:5℃
  • 風速:北東4m
  • 表水温:9.6℃
釣行時のタイドグラフ

連日の出撃!

同じく、仕事が終わってから深夜の中川へと自転車を漕ぐ。

寒いので、途中暖かい飲み物が欲しくなり自販機でお茶を買うと…

1111!当たった!

 

ツイてるツイてる(*´艸`*)

そして、満潮時刻手前位で釣り場に到着すると、だーれもおらず貸切状態!

やっぱツイてる!もう釣れる気しかしない(*´∀`)

 

流れが下げ始めるのを待って、釣りを開始する。

まだ流れが緩いうち、キックビートを沈めてボトムで反応があったが、乗らずにソレっきり…

流れが加速して行くと、表層にイナッコの波紋が出てきた。

 

レンジが変わったかもと、再び表層を流してみるが全く反応が出ない。

表層から中層までのクロージングとして、バグラチオンを取り出した。

トレースコースに変化をつけながら数回バグってみると、ゴンッといういいバイト!

しかし、乗らず…

カラーを変えて数投してみたら、またバイトが出たけど…これまた乗らない(´;ω;`)

でも、何だかんだでバイトを引き出せる「バグる」メソッドの力はやっぱり凄いね…

※バグるについての詳しくはこちらで↓

【安田ヒロキ直伝!】バグラチオンを使った正しいバグり方講座

 

普段ならバグってダメなら帰るのだけど、まだ諦めない。

あれやこれやと、手の限りを尽くして頑張る!!

 

しかし、無情にも反応無…orz

 

下流に移動してヨレを撃ってみるが、やっぱりダメか…

 

あの自販機の当りは、逆に運を遣ってしまったという事なのだろうか(¯―¯٥)

 

東の空は薄ら明るくなってきている。

この日の僕は、諦めが悪かった。

 

最後にもう一度、ボトムをさらってから帰ろう…

そう思い、もう一度上流側に戻る。

 

早くなった流れに、立ち位置をさっきより少し上流側へ。

 

最後の一投…

 

そう思ってキャストした鉄PAN-Vibは、これ以上無い程の出来で思い描いたコースを辿って橋脚ウラのボトムでターン。

上流に向って泳ぎだした鉄PANの波動が更に強まり、橋脚の頭をかすめようとした瞬間、ドンッと重みが乗った…

 

しゃー!食ったー!!

 

思わず声が出る…

橋脚に擦られないようガンガン寄せて浮かせる。

 

魚は元気いっぱい!足元まで来たらドラグを弱めて突っ込ませて体力を奪う。

へばって再び浮いた所で、ネットイン!

やったー(∩´∀`)∩ワーイ

ぎりスズキサイズでござした。

これでダメなら帰ろうと思って放った最後の一投で…

 

感無量(´∀`*)ウフフ

 

別に格段大きなサイズではないけど、もう大満足で納竿といたしました。




本日の釣行まとめ

寒くなっても、まだまだ湾奥河川にも魚は居る(๑•̀ㅂ•́)و✧

時間が無いから近場のチェックしかできていないけど、ベイトの居る所を探していけばもっと楽しめるかもしれませんな(*´艸`*)

本日のヒットルアー

タックルデータ

ロッド:ダイワ・モアザンブランジーノ87MLM
リール:ダイワ・19セルテートLT4000-CXH
ライン:よつあみ・アップグレードX8 1.2号
リーダー:山豊テグス・フロロショックリーダー20lb

河川明暗シーバス攻略のバイブル出来ました!

数釣りや、ピンでの食わせの技術を磨くのに最適な河川明暗の攻略の基本を、初心者~中級者向けに解説しました。是非ご一読を↓

【河川明暗のシーバス釣り】ドリフト~レンジ攻略の基本